T r a v e l J a r n a l G r o u p トラベルジャーナルグループ

トラベルジャーナルグループ

学園創立50年の歴史と教育体制が実証する「本物(プロフェッショナル)」になれる理由。

歴史ある学校

「本物(プロフェッショナル)」を
育てるために生まれた学校

創立者である森谷哲也は、旅行業界や出版社での経験を経て、1964年に日本で初めての旅行業界専門情報誌「週刊トラベルジャーナル」を創刊した人物。この情報誌は今も歴史あるツーリズムビジネス専門誌として、業界で働く人々に愛読されています。株式会社トラベルジャーナルが創業10年目を迎えた頃、森谷は「旅行業界への恩返しをしたい」と考えます。そして、当時人材が圧倒的に不足していた観光・サービス業界で活躍できる人材を育てる学校を創ろうと決心。1973年に「トラベルジャーナル旅行学院(東京校)」と名づけられた専門学校が誕生し、その後、1981年に大阪校が開校したのです。

トラベルジャーナル旅行学院 初年度の入学式
トラベルジャーナル旅行学院 初年度の入学式

業界と共に、真に即戦力となる
人材を育てる

業界のために、業界が求める人材を輩出するという目的ですから、その教育方針はそれまでの学校とは全く違うものでした。「徹底して現場を経験する」というポリシーで、真の即戦力を育てるカリキュラムは「あの学校の卒業生はいい」という業界の評判に。最初は旅行科だけでしたが、後にはホテル科、エアライン科、テーマパーク科、鉄道サービス科、ブライダル科など…あらゆる観光・サービス業を網羅するまでになりました。2018年4月にホテル科は「大阪ホテル専門学校」として、テーマパーク科は「大阪テーマパーク・ダンス専門学校」として新しく生まれ変わり、トラジャル大阪校は2校体制から4校体制へと発展をとげていきます。

トラベルジャーナル創刊号
トラベルジャーナル創刊号

支援される学校

業界の支援が「本物」を育てる

観光・サービス業界の要請を受けて創立されたという経緯から、当学園には業界からの力強い支援があります。推薦・支援団体に名を連ねるのは、観光振興に関わる協会や社団法人の数々。また業界における有名企業の方々が外部役員を務めてくださるなど…。当学園ならではのブランド力が、実践的カリキュラムや就職率の高さにつながっているのです。

「週刊トラベルジャーナル」は
1964年創刊のNo.1業界誌

日本で最も歴史のある、観光業界向けの専門情報誌です。業界の最新ニュースをはじめ、マーケティング情報、経営戦略、ニュースの本質に迫る解説記事など、日常業務に直結する記事が満載。日本ABC協会(新聞雑誌部数公査機構)に加盟しています。

トラベルジャーナル

トラベルジャーナルグループ

  • 株式会社トラベルジャーナル(観光業界への情報提供・出版)
  • TRAJAL USA INC.

推薦・支援団体

  • 一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)
  • 一般社団法人 日本添乗サービス協会(TCSA)
  • 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会(OTOA)
  • 駐日外国政府観光局協議会(ANTOR-JAPAN)
  • 太平洋アジア観光協会 日本支部(PATA)
  • 公益社団法人 日本ブライダル文化振興協会(BIA)
  • 一般社団法人 全国旅行業協会(ANTA)
  • 一般社団法人 日本旅館協会
  • 海外ホテル協会(OHEA)

沿革

1973年10月 トラベルジャーナル旅行学院(東京校)開校
1975年10月 (一社)日本旅行業協会推薦校となる
1977年6月 (一社)全国旅行業協会推薦校となる
1981年2月 太平洋アジア観光協会 日本支部推薦校となる
1981年4月 大阪トラベルジャーナル旅行学院(大阪校)開校
1982年8月 駐日外国政府観光局協議会 推薦校となる
1986年4月 大阪府より専修学校として認可され、大阪トラベルジャーナル旅行専門学校に校名変更
アメリカ シアトル校開校
1991年10月 海外ホテル協会、(一社)日本海外ツアーオペレーター協会推薦校となる
1993年10月 (一社)日本旅館協会推薦校となる
1994年4月 トラジャル旅行ホテル専門学校に校名変更
2000年4月 (公社)日本ブライダル文化振興協会支援校となる
2002年4月 (一社)日本添乗サービス協会推薦校となる
2007年4月 ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪に校名変更
2011年4月 姉妹校 大阪ブライダル専門学校開校
2013年4月 姉妹校 東京ブライダル専門学校開校
2018年4月 大阪テーマパーク・ダンス専門学校開校
姉妹校 大阪ホテル専門学校開校
2019年4月 台湾 台北校開校
2024年4月 2024 年 4 月 ホスピタリティ ツーリズム専門学校大阪が大阪鉄道・観光専門学校に校名変更
大阪ホテル専門学校が大阪外国語・ホテル・エアライン専門学校に校名変更

理事・監事・評議員

理事長 森谷 博
専務理事 岸本 信夫
常務理事 高田 直樹
理事
大内 明男
宮崎 智恵
理事・校長
内薗 幸一
元全日本空輸株式会社 代表取締役副社長
理事
岩瀬 賢治
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ 代表取締役社長
西尾 忠男
株式会社ジャルパック 代表取締役会長
監事
芦田 哲也
株式会社マックスマネジメント 代表取締役
平鹿 雅之
平鹿税務会計事務所 代表税理士
評議員
上田 章
株式会社近鉄・都ホテルズ 常務取締役
定保 英弥
株式会社帝国ホテル 代表取締役社長
島村 隆志
合同会社ユー・エス・ジェイ 執行役員副社長CAO
菅井 雅昭
一般社団法人全国旅行業協会 専務理事
高橋 敦司
株式会社ジェイアール東日本企画 常務取締役CDO
宮坂 久美子
日本航空株式会社 執行役員
毛利 裕明
阪急電鉄株式会社 執行役員
山本 ひとみ
株式会社ANA総合研究所 取締役副社長
評議員・同窓会会長
鶴川 昌宏
ANA成田エアポートサービス株式会社 執行役員

(2023年6月現在)

当校評議員代表挨拶

クルーがナンバーワンの
アトラクション!

クルーがナンバーワンの
アトラクション!

テーマパーク業界は来場されたお客様に非日常の体験を提供して、楽しんでもらうことで成り立っています。日本各地のテーマパークはお客様を惹きつけるコンテンツを発信し続け、近年はさらに多様化したテーマパークも誕生し話題を集めています。また業界全体の入場者数は8,000万人に届く勢いがあり、日本の人口の60%以上の人が訪れていることになります。
テーマパーク業界の一番の役割は来場されたお客様に楽しんでもらうこと。スタッフのサービスやおもてなしで、入場料以上の価値を感じる興奮、感動、夢を与えることが求められます。「また行きたい」とリピーターになってもらうために、お客様が何を求めているのかを常に考え、個々に応じた接客ができるようスキルを磨き、質の高い接客でお迎えします。
スタッフ一丸となってお客様の期待を超えることで、お客様の笑顔につながるやりがいを感じられる仕事です。来場者を元気にできる、それがテーマパーク業界です。

トラベルジャーナル
合同会社ユー・エス・ジェイ執行役員副社長CFO湯浅 真介 氏(当校評議員)